SSブログ

スエードを丸洗い [その他]

さて、今日は珍しく音楽とは別の話題を。

私、気に入っている革靴が一足ありましてですね、それを今回丸洗いしてみました!
スエードの革靴なんですが、気に入ってだいぶ頻繁に履いているものですから、かなりくたびれております。

写真 1.JPG

写真ではわかりづらいのですが、色が褪せてしまっている箇所や、雨染みなどの汚れも多数確認できます。

写真 2.JPG

妻からは「死んでる」とか言われる始末…


もうダメかな~なんて思いましたが、妻からプレゼントされたものですし、普段は靴の量販店で安く売られているスポーツメーカーのスニーカーしか買わないような私にとってはそこそこいい値段の靴。
諦めるには惜しい…

なんとか復活させられないものか。。

まぁそんな風に思うなら普段から手入れをせよという話なんですが、上述の通り恥ずかしながら革靴などあまり履いたことがなかった故、その仕方にも疎く、むしろ必要だということもほとんど意識していなかったのです…。


そんなわけで、いろいろと調べてみますと、スエードの靴を洗うという手段があるようです。

上手くいけば儲け物。駄目元で試してみたのでまとめます。


さて、今回の作戦に必要な道具は以下の通り。

・M.モゥブレイ スエード&ヌバック専用シャンプー
・コロニル スエード革製品専用補色・栄養リキッド
・スポンジ
・古いハブラシ
・靴用ブラシ


さぁ、早速始めましょう!

まずは靴の紐を外し、革表面に水分を十分に含ませます。

写真 1.JPG

だー!っと水をかけたくなりますが、ここはスポンジに水を含ませ、トントンと優しくたたくように。

とはいえ、だいぶ靴の中に水が侵入してしまった。。
結構雑というか、注意力が不足してるんだな…自分。。

写真 2.JPG

左側が水を含ませたもの。
色が変わってますね。
しかしまぁ革ですし、少し濡らした状態を見ただけで「大丈夫か…?」と不安になります。。
一応これでも雨の日などはできるだけ使用を控えていたので…。

しかしもうしてしまったこと。
今更躊躇しても遅い!
もう片方もガンガン濡らします。

あ、さっきより中に水がはいっちゃった…(汗)


それではここからシャンプーで洗っていきます。

写真 3.JPG

M.モゥブレイのスエード&ヌバック専用シャンプーでございます。
まずはスポンジにこれを含ませ、よく泡だてます。
その泡を靴に乗せていき、軽く撫でる程度にこすります。
ゴシゴシやると毛がはげてしまうそうなので注意!

といっても、それができないのが私…綺麗にしたい一心で結構力が入っていたような。。

写真 3.JPG

古いハブラシでこするのも効果があるようです。

泡が消えるまで洗いました。


次はシャンプーの成分を取り除きます。

硬く絞ったスポンジで拭き取るように。

写真 1.JPG

と、書いてありましたが、これまた結構ジャブジャブやっちゃった(笑)

だってシャンプーの成分をよく落とすことが大変重要だそう。
中途半端であとで不具合起こすくらいならってんで、ジャブジャブやっちゃいました!(笑)

写真 2.JPG

タオルなどで水気をできるだけ取り除きます。

そしてシューキーパーを入れ、形を整えながら乾燥です。

写真 3.JPG

風通しが良く、直射日光の当らないところで陰干しがベストだそう。

写真 1.JPG

このまま完全に乾くまで放置です。

さて、丸一日放置し、乾きました!
靴用のブラシで寝てしまった毛を丁寧に起こしていきましょう。

写真 2.JPG

いかがでしょう。
だいぶ色が落ちちゃったような感じもしますが、雨染みなどの汚れはだいぶ綺麗になっていますし、シワがだいぶ伸び、シャキッとしましたね!!

ちなみにシワの部分が白く汚れていた気がするんですが、スエードの靴は汗が染み込み、革の表面に白く塩分が浮き上がるという塩吹き現象というものがあるそう。もしかしたらそれだったかもしれませんね。綺麗になりました!

とりあえず一安心です。

でもここで終わりではありません。

今度は綺麗になった靴をトリートメントしてあげようと思います。
ここが今回の肝と言いますか、仕上がりを左右する重要なポイントですね。

で、使うのがコチラ。

写真 3.JPG

コロニルのスエード革製品専用補色・栄養リキッドであります。

こちらは文字通り、スエードの脱色部分を補色し、更に革の栄養となって柔軟性をアップさせてくれます。ちょっとした防水効果も期待できるそう(まぁこれに関しては履く時に防水スプレー吹きかけますけどね)。
色はミディアムブラウンをチョイスです。

まずはリキッドのフタをあけて、スポンジ部に液が染み渡るよう紙に押し付けてみます。

写真 1.JPG

いきなり靴でやっちゃうと余分に液が出て色がおかしくなっちゃった!なんてこともあるでしょうからここは慎重に・・・

さぁ、それでは靴に塗っていきましょう。

写真 2.JPG

あれ、思いのほか染み込んでいかない。。

まずいな〜ムラになっちゃうかも。。

結構ゴシゴシとまんべんなく塗ります。

こんなことなら最初慎重に紙に出すなんてこと、必要なかったかもな・・・(苦笑)


よし。だいぶいいでしょう!

これで乾燥させます。
乾けば色も落ち着いていくと思います。

その間少しブラシで毛をとかしてやるといいみたい。

写真 4.JPG

ゴシゴシ。

足りなそうなところにリキッドを少し塗り足したりしながら完全な乾燥を待ちます。

ものの30分程度で乾いた模様です。

写真 3.JPG

いかがでしょう。
左側、かなり復活してる感じがしませんか!?

地味に感動。

いや、すげぇ嬉しい!

さ、もう片方も同じ要領でやっちゃいましょう!!


塗って。

とかして。

乾燥を待って。


そして両方ともさらにブラシをかけ、毛並みを整えて・・・

紐も通しましょう!!


さぁ、ついに完成です!!

写真 5.JPG

見事な仕上がりではありませんか!!!

写真 1.JPG

最初コレですからね(笑)

写真では明るさなどの問題もあり、わかりにくいかもしれませんが、もう生まれ変わったかのように綺麗になったんですよ!


これからはもっと手入れもして大事に履こう!
スエードだって手入れをし、たまにクリーニングしてやれば10年履けたりするみたいですからね。


なんでもやってみるもんです。
大事なスエード靴が死にかけ・・・でも諦めきれない。。

そんな方は是非試してみてはいかがでしょうか。


あ、でも僕のブログだけを参考にしちゃいけませんよ〜(笑)
僕はひどく雑ですから・・・

くれぐれも慎重に!
nice!(0)  コメント(1)  トラックバック(0) 
共通テーマ:ファッション

nice! 0

コメント 1

うつだ

綺麗に仕上がってますね!
検索したらこちらにたどり着きました
良い情報ありがとうございます!
水洗いしたんで、その後 使ってみたいと思います。
by うつだ (2017-02-19 10:43) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。