SSブログ

1万円かけてチャリをリフレッシュ!【前編】 [その他]

今回は自転車の事を少し書いていこうと思います。


5598636F-B8CA-4423-8DB3-7CD9A2BA5F49.jpeg

こちら、僕の愛車のブルーノのミニベロでございます。

その昔はBianchiのロードバイクに乗っていたのですがいろいろあって今はこれ。ロードほど走れなくていいから、気楽にオシャレに街乗りしたいな~と思って選びました。

しかし購入して3年余り、恥ずかしながらまともな手入れをしてこなかったが為にいろんなところに支障がギアやボルト類はサビつき、漕ぐたびにキシキシいう始末。見た目も走行性能も買った当時の面影はなくなってしまいました。。

この4月から職場が変わり毎日通勤にも使うようになったので(といっても往復で4km程度ですが)、せっかくなら気持ちよく乗りたいと思い、決めました。



「そうだ、メンテしよう」




いや、当たり前のことだって?


まぁそう言わないでください。


今更とはいえ、やることにしたんだから許してねってことで、今回はミニベロのリフレッシュのためにした事と、その感想、今後の展望について綴って行きたいと思います。


今回の予算はだいたい1万円くらい。これでピカピカにとは言いませんが、ストレスなく走れるくらいにはしたい!!


今回やりたいことは以下の通り

①サビをなんとかする

②タイヤを交換する

③ブレーキシューを交換する

④ペダルリフレクターを交換する

⑤ハンドルグリップを交換する


ではいってみましょう!


①サビをなんとかする

今回の最大のポイントがこれです。サビ。見た目がよくないし、なんといっても走行に支障をきたすレベルまでいってるんだからお話にならない。これは何がなんでもなんとかせねば。サビの出てる箇所といえば、チェーン、ギア、ボルト、一部ワイヤーも金属類全部だな

7C950CC3-80BC-4E08-8981-5D5F75433960.jpeg


B9F21D96-5388-42AA-9AEF-01A7F8F1541A.jpeg


0FDCB634-6C0F-4BAC-A180-E5C9918ADD69.jpeg


16920B21-DF56-4F5E-9A35-E541D2C75F93.jpeg


7DC3577C-F99C-4F03-B754-6AF82CF61265.jpeg

それでいろいろ調べてみたのですが。方法はいろいろ。

クレ556を吹きかけて磨くか、ケミカルに頼ってみるか、あるいはもうパーツ交換しちゃうか。

悩みましたが、できれば使えるものは使いたいし、落とそうと思って落ちたら気持ちいいもんなと思い、磨いたりケミカルを使ってなんとかすることにします。


まず使ったのはこれ。

これで磨きにくいものは何とか何ないかなと思いやってみました。

121CEA73-1CA9-42F4-BE40-304671C0756E.jpeg


87512112-170E-413E-ABB8-E10EF0A9C4EE.jpeg

が、まぁ効果は想像の範囲を超えませんでしたね。まったく使えないわけでもないけど、期待に完璧に応えてくれるものではありませんでした。まぁ仕方ないっすね。

ボルト類はこれでいいことにしましょう。



次は問題のチェーン。

こちらはいろんなサイトで紹介されているトイレ用洗剤に漬け込む方法を採用します。

まずチェーンを外して塩酸の含まれているトイレ用洗剤に漬け込みます。ちなみにチェーンを外すにはチェーンカッターという専用の工具が必要だそう。まぁいずれチェーンを交換するときにも使えるだろうから買ってみました。

70EF0706-9E47-4EE4-ADED-11996EF783EE.jpeg

で、外したらペットボトルを用意しチェーンをいれ、洗剤を原液のまま注ぎ込みます。

2088316C-4F93-4C1F-A097-F8E09DD21A39.jpeg

すると泡が出てきました。

4BE42343-0A46-4192-AA6C-DE8715C24B98.jpeg


79F7A08A-ECF0-4F77-AA88-2E54B28EC15E.jpeg

おぉーーー!これは期待できそう。サビを溶かしてんだな!?


ちなみに外せるボルト類も外してぶち込んでおきました。

そして1時間ほど漬け込んでおいて、取り出してすかさず真水で洗浄。


この時手を突っ込むと指紋なくなるそうなのでご注意を。僕はビニール手袋をして、割り箸使って取り出しました。


この後、界面活性剤を含む食器用洗剤を水で薄め、つけとくといいそうです。なんか皮膜かなんかが形成されるんでしょう。知らんけど

まぁとりあえずやっときます。

BF6AEB9F-DA54-40CA-BD18-F30C5330266F.jpeg

仕上げに水分をよく取り除いた後、クレ556を吹きかけて磨いてみました。これをすることにより、より綺麗になる他、サビの再発生を抑制します。サビは水分が付着し、そこに酸素が結合することで出てきますから、それをブロックするのですね。多分。

EFACCA59-EC2B-49F1-B582-F2B7F6BF6BAB.jpeg


BEC6BED4-9B86-4EB3-9FFE-A83DE06476DC.jpeg

おぉ!こちらは素晴らしい仕上がり!!磨くことでより素晴らしい仕上がりになりましたね。

少し比べてみましょう。

0A1D4C66-8E08-4908-8143-EC76FBFAE8B4.jpeg

ビフォー

EBE200C6-EDD7-471B-ABB5-F692481E9653.jpeg

アフター


あれ?でも嫌なもん見つけちゃった。。

0BC9EE85-923B-451C-A23F-95387CF38422.jpeg

亀裂入ってんじゃん


なんだよ、交換がベストだったってか???


いや、知らん!!まだいけるはず!!

せっかく綺麗にしたんだ。もう少し使わせろ!!笑



続いてギアです。カセットスプロケットですね。

4D0182ED-6C07-41A6-AAEC-7472DEFE4B50.jpeg

こちらもホントは塩酸やりたかったんですが、外せない。。外すにはまた専用の工具が必要みたいなんだけどまぁ今はそこまでしなくてもいいかと思い、クレ556で磨くことにしました。

まず吹きかけてよく馴染ませ、真鍮のブラシでこすります。

そんなにやらなくてもガンガン落ちました!!

気持ちいい!!

ギアとギアの隙間やスプロケットの裏側はボロ切れを挟み込んでゴシゴシしました。ブラシほどは落ちなさそうですが、まぁチェーンが干渉するところでもないしいいかな。


で、仕上がりがこちら。

66DE2214-9101-472E-B679-00E3035EC4BE.jpeg

サビ取りはこんなもんでしょうか。残りの作業については特に説明も必要ない気もしますが、次回ご紹介しようと思います!!


nice!(0)  コメント(0) 

nice! 0

コメント 0

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。